★殿堂メニュー炙りのどぐろ丼¥1,850(税抜き)丸伊新潟市 古町
新潟市にきて古町に行かないわけにいかず、駆けつけました。新潟にきてラーメンを食べずに帰るわけにも行かず、しかし名物「
越後すし丼」も食べなければならない。どっちを選ぶか。バスの中で頭痛になるほど悩んだあげく、…
海鮮、と答えを出しました。新潟ラーメンよ。またいつか逢いましょう。
訪れたのは「
丸伊」さん。
新潟市の名物「
越後すし丼」を提供して下さるお店です。もちろんそれ目当てでの訪問です。しかし…店頭のメニュー表を見て、判断が覆されることになりました。
入店すると、フロアの3名が手際よく愛想よく対応してくれます。いいお店だとすぐにわかります。カウンターに座り、オーダーしたのは…。「炙り
のどぐろ丼」です。島根、福井、新潟など日本海での深海の王者、
のどぐろ。新潟は、やはりラーメンより
のどぐろでしょう! …ラーメンも捨て難いですが。
後からどんどんお客さんが入店してきます。若い女性もいます。年配のご常連もいます。そりゃあ来ますよね、このメニューなら。まず、カナガシラ醤油と藻塩が配膳されました。カナガシラはホウボウ科に属する魚だそうです。カナガシラ自体も刺身や焼き、煮物で美味しくいただけるようです。
待つ事10分強、おわっ! こ、これか。気持ちがノッコンしてます。ラグビー用語ですが。炙られた
のどぐろ伯爵たちが、はだかで誘ってるんです。もうどうしましょう。
のどぐろを、添えられたカナガシラ醤油と藻塩につけて、また丼に戻して酢飯と一緒にいただきます。たっはーーーーー。美味いっ。のどぐろ、美味いよう。これは、恋だよう。脂ノリノリの身体を藻塩が引き締めて、舌がキュッとするんだよう。甘い恋だよう。とにかく一目散に胃袋の奥へ奥へと、のどぐろ達がなだれこんできます。こんな美味い丼ぶりは久しぶりです。一気食いです。解説なんていりません、一気に食べるだけです。ふんがーー。美味い。
決して安くはありませんが、旅先でケチってはいけません。後悔するだけです。また明日から汗を流して働けばいいんです。これまでだって、のどぐろのためにがんばってきたんですから。ああ美味かった。のどぐろ万歳!





越後すし丼 ¥1,200(税抜き)最寄駅 JR「新潟」(新潟県)
衛生感・落ち着き度 8
価格設定の適正度 8
料理の味・誠実度 9
好き度・リピート感 9
「鮨 割烹 丸伊」ホームページ CLIC → http://www.sushi-marui.com/
丸伊 (寿司 / 新潟駅、白山駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5