カキオイル漬¥800ST新
板橋 新
板橋〜
板橋区役所前間を歩いて、良さそうな
酒場があったら入ろうという一人企画です。あっけなく、徒歩1分で暖簾をくぐることになりました。良さそうなんです、佇まいが。こんばんは…っと。
カウンター10席程度の細長いお店です。清涼感がある新しそうな内装。初見参なので奥の端っこの方に座ります。男性お2人で営業されているようです。
始めの一杯は「ハートランド」にしました。珍しいですね。いいコクです。お通しは、いわし南蛮漬。玉ねぎの辛みと漬けの酸っぱさが心地いいです。なかなかオツなお遠しです。
最初のオーダーは「カキオイル漬け」。4粒でした。うん、美味い。これはいいアテです。いよいよ牡蠣の季節ですね。お通しといいカキオイルといい、そして
カウンター後ろに並んでいる瓶といい、このお店は「
日本酒」のお店なのでは? とマスターに聞くと、したり顔です。やはり。では
日本酒をいただきましょう。合わせる肴は「ヒラメ刺」。酒は「飛良泉 山廃純米」で。
刺身、新鮮でプリプリで美味しいですね。こだわってますねえ。山俳といいタッグです。平目って、
日本酒が一番合う気がするんですよ。
続いて「カブ炒め」をいただきます。シブい献立ですね。根と葉、両方炒めてあります。葉が嬉しいです。ふむ。いい。素朴な料理です。野菜も、新鮮なのがよくわかります。肴一品一品が少々高価だなと感じていたのですが、仕入れの目利きを含めた価格だとわかると菜得できました。
新しそうに見えましたが、マスターによるとすでに15年も営業しているとのことです。知りませんでした、このお店。私以外はみなさんご常連さんでした。惹かれる気持ちはわかります。私もまた来ようと思います。ごちそうさまでした。



ヒラメ刺 ¥1,000 カブ炒め ¥600
飛良泉 山廃純米(秋田) ¥最寄駅 JR「板橋」・都営三田線「新板橋」(板橋区)
衛生感・落ち着き度 8
価格設定の適正度 6
料理の味・誠実度 8
好き度・リピート感 7
ST (魚介・海鮮料理 / 新板橋駅、板橋駅、下板橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9