タンドリー海老¥950BHARAT KITCHEN バラト キッチン板橋 小豆沢
ここ志村・小豆沢地区は今、南アジア旋風が活発に発達しています。すでに5軒ありますが、新たに17号沿いにこちら「BHARAT(バラト)」がオープンしました。BHARATとはヒンディー語でIndianことだそうです。気合いの入った屋号に期待が持てます。
店内は明るく、ファミリーレストラン的な気軽な雰囲気です。フロア担当の日本語が達者な男性だけで注文も配膳もやっているので忙しそうです。それでもレスポンスはすごくいいのでストレスなどなく居心地はいいです。エクストラゴールドで喉を冷やしながらメニューを見ます。お、海老 が美味しそうですね。それと、辛そうな鶏の も食べたいです。その2品をオーダーしました。
お通しは特徴あるコショウを使ったパパドが2枚です。パリパリつまみながら待っていると、鉄板から蒸気がバンバン上がる迫力ある「タンドリー海老」がやってまいりました。大ぶりな海老が5尾。プリプリの海老をナイフで切って、いただきます。おお、スパイシー。お! 美味い。
スパイスに広がりがあります。これ、高評の「カッチャルバッチャル」の海老に匹敵するのではないでしょうか。こりゃいい。たといパナメイエビだとしても、美味いもんは美味いんです。それが家庭料理の極意です。
続いてチキンチリです。おお、これも辛い。というか、これすごく辛い! で、しつこいですが、美味い! 鶏が柔らかい。ピーマンと玉ねぎがよく合う味付けです。まるで中華の感じです。とはいえ、唐辛子を暴力的に入れた料理ではなく、繊細な
スパイス配合による辛さです。ビール、ジャンジャン持って来て下さい。
最後にはやはり〆のカレーを。あまり食べたことがない、茄子がメインの をいただきましょう。お供は、ガーリックナンでお願いします。このカレーも辛いのですが、上品な辛さです。このお店、かなり味付けが繊細ですね。ただ、ナンのガーリックがちょっと強すぎて、カレーに勝つナンです。ガーリックナン単体で充分肴に成りえます。カレーにはたっぷり生姜千切りも入っているので、ガーリックとのコンビで濃い〆となりました。その生姜が茄子とよく合います。トータルで、美味しい〆カレーでした。
ここはこのエリアで競り勝つ味を持っていると思います。カッチャルバッチャに近いというのも大げさではありません。そしてこのクオリティでこの価格なら、都心なら敵無しでしょう。同じ屋号のお店が板橋本町にありますが、関係があるのかは不明です。とにかく、期待の新星がこの地味な地域でひっそりとつぼみを開き始めました。

チキンチリ ¥650
ベインガンマサラ ¥800 ガーリックナン ¥300最寄駅 都営三田線「志村坂上」(板橋区)
待ち時間 0分
衛生感・落ち着き度 8
価格設定の適正度 8
料理の味・誠実度 8
好き度・リピート感 8
BHARAT KITCHEN (インド料理 / 本蓮沼駅、志村坂上駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0