白レバー刺し(大トロ)¥750温故知新京成
立石 GWも
立石で元気に昼から飲みましょう。飲んべえに有名なお店は軒並みお休みだと知りながらも、引きつける魔力を持った街なんです。
営業していたのはこちら「
温故知新」。12時からの営業です。12:30に入店すると、すでに2グループがへべれけ。負けずに行きましょう。
カウンターに通されます。なんと、コの時カウンターです。
イチ推しは白レバーです。今日は大トロしかないそうなので、それをいただきます。他には、
トロハツの串、豚バラなんこつ煮、ポテトサラダをオーダーしました。
トロハツ、これが美味い。柔らかくて、タレがよく染みて、これぞモツ、という料理です。そして大トロの
白レバー刺し。これもいい! GW中なのに、新鮮。ごまダレにからめて、舌の上で踊ります。これは参りました。
今日は昼営業の飲み屋が少ないので、客がどんどん入店してきます。カウンターもテーブルもいつの間にかほぼ満席です。いや、他にお店がないからということより、美味しいから客が入るのだと思います。
お店を出ると、初夏の陽射しが
立石を照らします。しかしこの街では
昼飲みは恥ずかしいことではありません。では、少し散策してきましょう。他にも飲める見世があるはず。

豚バラなんこつ煮(小) ¥350
トロハツ(2本)¥400最寄駅 京成押上線「京成
立石」(葛飾区)
衛生感・落ち着き度 7
価格設定の適正度 7
料理の味・誠実度 8
好き度・リピート感 7
温故知新 (居酒屋 / 京成立石駅、青砥駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
昼総合点★★★☆☆ 3.9