特製塩そば¥1,100饗 くろ喜秋葉原/
浅草橋有給休を消化して平日にやって来ました。11:05到着、先客並び5名でした。開店時間には席数を上回る人数が並んでいました。
初めていただくので限定メニューは避けて、ベーシックをオーダーします。「特製
塩そば」です。麺は細麺でお願いしました。楽しみです。
ほどなく配膳されました。きれいな盛りです。スープもきれいな黄金色。一口飲みます…おぅふ、美味い。なんでこんな味になるのでしょう。これでもか、と主張しないスープはいいですね。国風文化です。少量の油が効いて冷めないのも好みです。
麺は全粒粉だそうです。見た目も食感も、お蕎麦ですわこれ。あ、だから「そば」なのか。
ラーメンとしては初めての味、食感です。これも和食テイストですね。テイストというより、トータルで和食そのものです。決して中華ではありません。繊細な造りをしています。蕎麦のような麺と、お吸い物のような塩スープ。参りました。
トッピングのチャーシューと鶏、たけのこ、玉子、ほうれん草、海苔…。どれも自然体です。「おもてなし」って、押しつけがましかったり自己満足のためだったりということもありますが、こちらは人対人のサービスとうより「きちんと提供する」ことでもてなしてくれました。
気が付けばスープも完飲、くろぎのおもてなしをすべて胃袋におさめました。ごちそうさまでした。




最寄駅 JR「
浅草橋」「
秋葉原」(千代田区)
待ち時間 25分(開店前25分から並んで入店)
衛生感・落ち着き度 8
価格設定の適正度 8
料理の味・誠実度 8
好き度・リピート感 8
「饗 くろ喜」ブログ
CLIC → http://ameblo.jp/motenashikuroki/ラーメンデータベース
CLIC → http://ramendb.supleks.jp/s/34438.html饗 くろ喜 (ラーメン / 浅草橋駅、岩本町駅、秋葉原駅)
昼総合点★★★★☆ 4.3