汁あり担々麺¥730めだかタンタン昭島市
東中神はるばるやってきました、
めだかタンタン。多摩地区のレビュア皆様がもれなく通われている有名店に初見参です。ドキがムネムネします。
カウンターに滑り込みました。目の前ではアッガイが出迎えてくれます。先々月の六本木の
ガンダム展は皆様ご記憶が新しいところだと思いますが、第一室シアターでの井上大輔の歌声に清春の汗をこらえきれずハンケチで目を覆ったのは私だけではないはずです。それはいいとして、一見なので何はなくとも
担々麺を食べるしかありません。
しかし、麻婆豆腐、
チャーハン、カレーなど、クレイジーな献立がたくさんあって、奥歯がガタガタいいはじめます。
担々麺でよかったのだろうか。
学生時代、東京で生涯降り立たないであろう駅にあえて呑みに行く企画を考えました。南武線や八高線などからピックアップしましたが、栄えある一位に輝いたのが「
東中神」で、わざわざ呑みに来たことがあります。北口の古い中華屋と記憶しています。まだあるのでしょうか。まさか、
東中神に再訪するとは。
一人目だったのですぐに配膳されました。青春の白濁汁に、特製辣油ソースがたらふくかけられています。そぼろ肉やもやしもたっぷり。ジャパニーズ
担々麺の王道です。麺は細。
スープを一口。熱い。アツイ。冷めないスープです。醒めないスープです。ピリリと気持ちが引き締まる辛み。頬が崩れる甘み。シャアの性格を現すような複雑な味わいです。これは美味しい。
麺はストレートで柔らかめ。胃袋にストレートに入っていきます。丼の底の方から、ほんのり山椒の味がわき上がってきました。しかし全体的には、甘さが目立つ
ラーメンです。これはハマる。辛さより甘みを追求する
担々麺は珍しいですね。あっという間に完食しました。やさしい
担々麺でした。美味かったー。ごちそうさまでした。腹一杯です。
次回来るチャンスがあれば…
チャーハンか、それとも麻婆豆腐か。いまから垂涎の楽しみです。



魚介中華そば ¥680
最寄駅 JR青梅線「
東中神」(昭島市)
訪問時間 11:15(オープン11:30)
待ち時間 15分
衛生感・落ち着き度 5
価格設定の適正度 8
料理の味・誠実度 8
好き度・リピート感 9
CLIC →
「めだかタンタン」facebookCLIC →
ラーメンデータベースめだかタンタン (担々麺 / 東中神駅、中神駅、西立川駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5