ミックス焼¥1,180USHIO 潮六本木油を使わない
お好み焼き…あまり聞いたことがありません。浜松の老舗で開発された「
遠州焼き」という耳慣れない焼き方だそうです。ぜひ食してみたいと思い、予約して訪問しました。2007年に、あえて食の激戦区・
六本木に移転してきたそうです。
油を使わないだけではなく、食材のこだわりが
遠州焼きの特徴です。永田農法で育てた食材を飼料にした鶏から産まれる卵を使用しているという手の込み様です。ちなみに家で永田農法をやったことがありますが、素人では収穫量があがりませんでした。また、たくあんを具材にして食感を上げていることも特徴ということです。
お好み焼きにたくあん。へええ。
まずは名物の「牛スジ煮込み」を食べてみます。柔らかくて、美味い。少し甘みが強いです。メシに合いそうです。
お好み焼きが来るまで煮込みを楽しみます。
お好み焼きは、自分のテーブルで焼くのではなく、厨房で焼いてくれます。それこそ素人が焼けるようなシロモノではなさそうです。
ミックス焼きと、アメリカン焼きをオーダーしました。アメリカン焼きは、ハンバーグ、チーズ、目玉焼きなどが具材です。なるほどアメリカン。しかし具材より、生地のフワフワ感が印象深いです。これは美味しいです。
ミックスは、肉、イカ、海老などが主材です。迂闊でしたが、注文した
お好み焼き両方ともたくわんは入っていませんでした。しくじりました…。しかし、生地の美味しさ、具材のコンビネーション、卵の柔らかさ、どれも一流です。
油がないとはいっても、そう感じさせない旨味が具材すべてからあふれだしていて、決してヘルシー食にありがちな物足りなさはありません。満足度は高いです。18〜20時はすべての席がリザーブされていましたが、その理由がわかります。美味しかったです、ごちそうさま。

アメリカン焼 ¥1,290
牛スジ煮込み ¥960最寄駅 都営・メトロ「
六本木」(港区)
訪問時間 18:00
待ち時間 0分(予約)
衛生感・落ち着き度 6
価格設定の適正度 7
料理の味・誠実度 7
好き度・リピート感 6
CLIC →
「USHIO」ホームページUSHIO (お好み焼き / 六本木駅、六本木一丁目駅、乃木坂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9