シウマイ+ハーフ担々麺セット¥1,130小洞天 日本橋日本橋創業は1944(昭19)年、
日本橋に店を構えてからは半世紀経つそうです。表通りから1本入り、ビルに挟まれて佇んでいました。
主力はシウマイです。しかし1970年の
担々麺と2000年の新
担々麺の食べ比べをすすめるポスターが壁に貼ってあるので、
担々麺も食べたくなります。すると、ありましたセットメニュー。新ではなく旧
担々麺とシューマイのセットをオーダーします。
5分ほどで出てきました。
担々麺のスープを一口。聞いてはいましたが、胡麻が効いていてマイルドです。辣の辛さはほんのり。麻の辛さ、つまり花山椒がないのがいいですね。すべてのメニューは日本人の好みにあうようアレンジされているそうです。チャーシューはトロトロで分厚いです。これもハッカクの味はしません。
シュウマイはビッグサイズ。セットには3ピースつきます。肉々しい味がします。ハンバーグを食べているかのようなしっかりした餡です。皮がしっかり包み込み、形が崩れることはまったくありません。
このセット、テッパンですね。最強タッグです。私には白飯が余計でしたが、普通の方にとっては嬉しいサービスでしょう。
お腹一杯で、
日本橋散策に向かいます。


最寄駅 メトロ「
日本橋」(中央区)
訪問時間 11:40
待ち時間 0分
衛生感・落ち着き度 5
価格設定の適正度 6
料理の味・誠実度 6
好き度・リピート感 5
CLIC →
「小洞天」ホームページ小洞天 日本橋店 (中華料理 / 日本橋駅、三越前駅、東京駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4