淡麗3倍 京都最高級いりこソバ¥800中華ソバ みなみ板橋 志村
今日は年に1、2回の「
伊吹」の異形態、『
みなみ』としての営業です。GW真っ最中なので行列が予想できましたが、想定以上の人出でした。11:10に列の最後尾に並び、カウンターに着席したのが14:20。参りました。時間的には「金子半之助」を上回る、自身最長並び時間更新です。もうこんなことは懲り懲りです…。
伊吹でも1時間くらいが最高です。
メニューは2種類です。毒濃
中華ソバは入店時にはすでに売り切れ…残念。なのでもう一つの京都最高級いりこソバをオーダーです。「お母さん」にやさしく促されて端の席へ。ほどなく配膳されました。ほほう、スープが澄んでみえる。
伊吹と比較すればですが。透明とまではいきませんが、確かに澄んでいます。淡く麗しいスープを一口。いつもの狂気的な煮干しの味は控えられています。上品な香りがします。そして、ブ厚いチャーシューが目を惹きます。
みなみというやさしい屋号に反するこのゴツさがいいですね。
麺は
伊吹と同じスト麺カタ。硬くはありませんが東京では硬い方なのでカタ。ところで、
伊吹ならいいのですが、こんな特別な日に「和え玉」は注文しないで欲しいなあと…。8割以上の方が注文しています。こんな時くらい後ろに並んでいる人に気を使ってほしいなあ…。結局1人で1.5倍の時間がかかるわけですから。というのは、オヤジの独り言。しょうがないですよね、わかってます。
気がおかしくなりそうなくらい待ったので、一気にガツガツ食べてしまいました。煮干し少なめでも、美味しいです。私の後ろ10人位で売り切れです。セーフ…。毒濃ではなく、むしろいつもと感じが違う淡麗でよかったと思います。満足です。ごちそうさま。



最寄駅 都営三田線「
志村坂上」(板橋区)
訪問時間 11:10
待ち時間 3時間15分
衛生感・落ち着き度 5
価格設定の適正度 7
料理の味・誠実度 8
好き度・リピート感 6
CLIC →
ラーメンデータベース中華ソバ みなみ (ラーメン / 志村坂上駅、志村三丁目駅、本蓮沼駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9