牛肉バター炒飯¥780龍王板橋
メディアで紹介されて一躍有名店となった、旧中山道沿い「
龍王」に初訪問です。です。店構えは女子が勇んで入る雰囲気を醸し出していません。店内はやはり男性100%。1人でテーブルに座る感じてはないレイアウトなので、壁に向いたカウンターに座りました。
メニューは組み合わせ自由のセットや定食セットなど、目移り必至。ラーメン380円! 平成が終わろうとしているのに。組み合わせ自由のセットも580円、オカズ+オカズの定食も750円。破格のサービスですね。しかし、今回の目的は炒飯。せっかくなので普通の炒飯ではなく、お店のスペシャルを頂くことにします。

「牛肉バター炒飯」¥780
単品でこの価格は、このお店の最高級品と言えます。炒飯からは湯気が立ち上がり、全貌が明らかになるまで時間を要します。少しづつ雲が切れて全景が露わになってきました。おお。人はなぜ壁に立ち向かうのか、それはそこに岸壁が存在するからだ! その岩肌はまるで福建省の水墨画のよう。ところどころに金塊が見えています。あ、あれが…牛肉か! もはや行く手を遮るものは何も無し、いざ。

バターの香りはほんのりと。上品です。そして肉の香りが。いつもの炒飯の香りとは一線を画します。濃いのですが、和らげるのはコーンの存在。ニンジンやコーンは冷凍ミックスベジタブルかとも思えたのですが、グリーンピースが入っていないことから考えて、お店でカットしたのではないかとも言えます。どっちでもいいのですがコーンがいい味を出しています。

玉子から先に炒めた感じがないので、バターと醤油の味がもっと強ければ「焼き飯」の感じなのですがそうとも言えません。
実は今日は歯ぐきが痛いので牛肉が厳しかったのですが、歯応えより香りで牛肉とバター感を楽しめました。痛さをこらえて、世の男性より倍くらい時間をかけて食べました。
普通の炒飯ではなかったので恒久的な味の評価は難しいのですが、スペシャルとして満足の炒飯です。ボリュームも男性的でした。スープは味が薄かったですが全体の評価には影響無し。
さすが板橋を代表する炒飯です。美味しかったです。ごちそうさま。

最寄駅 JR「板橋」・都営三田線「新板橋」(板橋区)
衛生感・落ち着き度 3
価格設定の適正度 8
料理の味・誠実度 7
好き度・リピート感 6
龍王 (中華料理 / 新板橋駅、板橋駅、下板橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6