マサラパパド¥350スンコシー板橋区役所前
本日は「いたばしTIMES」とアップ日がカブってしまいました。中山道と旧中山道が交差する重要拠点、まさにその角の一等地にお店を構えられました
スンコシー。ネパール東部にある「
スンコシー川」のことかと思います。
18:00過ぎの訪問でしたが、ずっと貸切状態でした。メニューを見ると、もっと流行ってもいいのでは、という豊富な品揃えです。特に、
韓国料理。ディナータイム限定の、生サムギョプサル、石焼ビビンバ、プルコギ丼、チヂミなど、いい感じですねえ。出前やお弁当販売も行っているようで、むしろ出前で忙しそうに見えます。
「マサラパパド」¥350
おお。
ネパール料理と
韓国料理の間の子みたいな料理です。独特の味付けの野菜です。なんだろうこの味。美味しいですよ。玉ねぎが少し強いですが。こんなパパドもいいですね。ビールに合います。

「プルコギ炒め」単品 ¥750
せっかくなので
韓国料理を。ニラ、玉ねぎ、キャベツたっぷり。味は、なんとなく馴染みのある味。肉は…プルコギって牛肉だと思うんですが、羊肉?と思わせる味です。まあそれでも好きですが。
「アルコアチャール」¥350
じゃがいものアチャールです。味は見たままの味で、辛くはありません。いや、ひとつの香辛料だけが辛いです。この粒、なんだろう。箸休め的な、落ち着ける料理です。

「海老カレー」「プレーンナン」¥700+¥250
中辛でお願いしました。しかしとてもクリーミーでまったく辛くありません。バターでした。エビバターは初めてかもしれません。海老の出汁といか香りをしっかり感じます。またナンが美味しいですね。
もうちょっとスパイシーにシメたかったのですが、爽やかにフィニッシュです。


私はビールを飲むので夜に丼ものを食べる事はまずないのですが、夜限定の韓国メシ、食べたかったな。ランチでも出してほしいです。いや、出すべきです。必ず食べに来ます。
ごちそうさまでした。


最寄駅 都営三田線「板橋区役所前」(板橋区)
衛生感・落ち着き度 5
価格設定の適正度 6
料理の味・誠実度 5
好き度・リピート感 5
スンコシー (インド料理 / 板橋区役所前駅、新板橋駅、下板橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4