イカスミのスパゲッティ¥1,480月夜野大塚 居心地のいいお店でしたねー。一人飲みの
イタリアンは、いろいろな献立をいただきたいのにシェアできないのでもったいないのですが、嫌っていうほど腹一杯食べきりました。
JR
大塚駅から徒歩3分ほどですが、飲み屋ひしめく路地を抜けきった先の静かな佇まいなので「間違ったお客さん」は来ません。若夫婦、老夫婦、お子様連れご家族など、多くはご常連の様子ですが、マスターは私のような一人飲み一見さんにも気さくに接してくれます。マスターはフロア担当で、陽気で気が効く朗らかな方です。だから居心地がいいんです。
床は板張り、壁はちゃんと焼いた煉瓦タイル。かといって暗く湿っぽくない、陽だまりのような店内です。
今夜はゴローさん張りにがっついて帰ろうと思います。
「鶏肉のマスタード」¥580
オリジナルのマスタードソースですね。まるでピリ辛のタルタルです。スモークチキンによく合います。


「海老ときのこのアヒージョ」¥780
お、思ったより辛いです。あまりガーリックは強くなく、ハーブなどの香辛料にこだわったアヒージョです。オイル料理のわりにサラッとお腹に入っていきます。美味しいです。
「マルゲリータ」¥1,380
店先で自家栽培しているバジルがトッピングされています。店先にはローズマリー、バジル、オリーブ、バナナなどが育てられています。マスターから「マイルドになるよ」と渡されたのは特製オリーブオイル。では失礼して。
チーズがすごいコシ。生地はもちもち。バジルは新鮮。オリーブオイルはマイルド。マルゲリータの原型に
大塚の風味を与えた感じです。デカイのですが一人でペロッといただきました。
ワインは常時、赤は12種、白は15種以上揃っているようです。今宵は赤で。銘柄は覚えてませんが、まろやかなフランス産と、すっきりした渋みのイタリア産のハウスワインをいただきました。


「イカスミのスパゲッティ」¥1,480
この料理、芸が細かいですよー。
もうすでにお腹が一杯ですが、井の頭ゴローを見習い欲張ってお店推しの「イカスミ系」からスパゲッティをいただきました。結構なボリュームで提供されました。イタリアンは1人だとやっぱり厳しいなあ。
イカスミって冷静に味わうと意外と甘さもあるんですね。丸細スパゲッティ麺なのでスプーンでイカスミを掬いながら食べ進めます。イカそのものも柔らかくて美味しいです。こういう細かいところまで気を使った料理です。
そういえば…、何かシャキッとした食感が混ざっています。真っ黒なのでよくわかりませんが何でしょうか。あっ、玉ねぎみじん切りですね。薄切りなどで溶け込んでしまうことはあるかと思いますが、甘みと辛みを併せ持つ玉ねぎが塊であることでいい働きをしています。なるほどいい隠し食材です。芸が細かいなあ。


いやああ、お腹一杯です。全部美味しかったです。雰囲気もいいし献立も多いし食材もいいし。ここはいいイタリアンですね。マスター、ごちそうさまでした。
最寄駅 JR・都電荒川線「大塚」(豊島区)
衛生感・落ち着き度 7
価格設定の適正度 8
料理の味・誠実度 8
好き度・リピート感 8
月夜野 (イタリアン / 向原駅、大塚駅、大塚駅前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0