牛すじ担々麺¥980永吉西川口盆を越え涼風が気持ちよくなり始めました。しかしまだまだ汗はかきたらず、
担々麺を食べにさまよって参りました。以前よりかなり健全化された
西川口の駅近く、大きな「
担々麺」の垂れ幕を発見。
やはり…店内には永ちゃんの曲がエンドレスで流れています。涼しげな曲が多いのは意図的か。カウンター席に案内されました。私が最後の一席で、以降の方は外に並び始めました。人気なんですね。
担々麺メインですが、お酒も楽しめるようにと、一品料理も多く揃っています。
発券機はなく、着席してから注文するシステム。私は「牛すじ
担々麺」を注文しました。
待つこと15分以上、ようやく出てきました。太麺なのでしょうか、時間がかかりました。しかし私より10分以上後に入店したお客さんのところへは、私の料理と同じタイミングで出てきました。なんじゃそりゃ。
スープ表面は辣油の鮮やかなオレンジカラー。牛すじの黒がアクセント。トッピングのもやしやネギに、山椒が振りかけてあります。本場の花椒はシビレがキツいのでできれば少なめがいいのですが、これくらいならいけそうです。私は「辣」や「辛」は大好きですが、強い「麻」は苦手です。麻は舌にしびれを起こして味覚を変えてしまうからです。花椒を「
辛い」と表現するのは違う気がします。という持論は置いといて…。
スープはまろやかです。辣油だけに頼らず、多くのスパイスや、野菜や牛のエキスが深いコクを出しています。しかも辛さは暴力的ではなく、最後まで飲み干せそうです。
麺は中太でした。それほど強いコシがあるわけではなく、何となくチュルチュルと箸が進みます。量は、推定220gでしょうか。
牛すじは、醤油漬けで柔らかく美味しいです。ただスープとの相性は、抜群とはいえません。主役は1人でいいということかも知れません。
完食しました。トータルで、マイルドな美味しい
担々麺でした。ごちそうさま。



最寄駅 JR「
西川口」(埼玉県川口市)
訪問時間 11:45
待ち時間 0分
衛生感・落ち着き度 6
価格設定の適正度 6
料理の味・誠実度 6
好き度・リピート感 5
CLIC → ラーメンデータベース永吉 (ラーメン / 西川口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3