コロッケ メンチ定食¥680肉の大山 上野店上野 混んでますねえ。雨でも関係なく人気の「
肉の大山」、並んでいます。整理券を発行して待ちましょう。しかし席数が多く回転も早いので3分程で案内されました。
こちらは1932(昭和7)年創業の老舗肉屋。国産牛、オージー、US、ジビエ、ソーセージなど肉の総合商店。この直営店になります。
メニューは悩みますよこれは。肉屋なので
ステーキも食べたいしハンバーグもいい。しかし今日のコンセプトは
メンチカツ! 誘惑に負けず
メンチが乗っている定食をオーダーします。
ランチセットは「コロッケ
メンチ定食」しかないようですね。ではそれを。
「コロッケ
メンチ定食」680

豚汁付き。おはっ、分厚いメンチ!食べる前ですが美味しいに決まってます。その下敷きになっているのはコロッケ。これらにソースをクロス掛けして、いただきます。
ますばグルーミングでコロッケから。ああ、なるほど。ホコホコです。肉に限らずポテトもこだわっていますね。これは豚汁によく合います。

さて本日のメインテーマ、メンチカツを。ガブリ。ナイフなんてまどろっこしいものは要りません。ガブリ、です。ああ、なんて美しいの、この断面。ああ、なんて美味しいの、この肉。そう、肉汁なんていらないんですよ、肉そのものが美味しければ。玉ねぎもいい。中身はなんでしょうね、えぇえぇ。合挽き?何割づつ?牛だけ?もうさっぱり分からん。ライスとメンチのフルコンタクト対決。口の中でボコボコにやりあってます。ドロー、再戦、ドロー、再戦、が続きます。永遠に続いてほしい、
上野決戦。

店先では立ち食いカウンターで皆さんコロッケやメンチを片手にお酒を楽しんでいます。これもありですね。メンチで一杯。モダンなスタイルだと思います。
ああ、メンチ、美味かった。超大型B級グルメです。B級の中ではSS級です。次回は
ステーキも食べて見たいですが、それよりプライベートで来てメンチで一杯がしたいですね。いいお店見つけました。ごちそうさまでした。

最寄駅 「上野」(台東区)
衛生感・落ち着き度 5
価格設定の適正度 8
料理の味・誠実度 7
好き度・リピート感 8
「肉の大山」HP
CLIC → http://www.ohyama.com/肉の大山 (コロッケ・フライ / 京成上野駅、上野御徒町駅、御徒町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0